TEL. 047-394-8737

スローライフという暮らし方

100年以上も営業しているというそのオステリア(レストラン)は、小さな村の一角にひっそりと佇んでいた。

 

この店のオーナーと思われるマダム、というよりマンマは、とてもかっぷくが良く、にこやかな笑顔で出迎えてくれる。イタリアではディナーの時間が遅いようで、食事も半ば終わりかけたころ、どやどやとたくさんのお客がやってきた。あっという間に店は満席。家族連れあり、年配のグループあり、カップルありと客層もいろいろだが、時折「カッ、カッ、カッ・・・」とレストラン中に響き渡る高笑いが聞こえてくる。

 

何事かと思って顔を上げると、先ほどのマンマがお客と話し込んでいて、時折大きな声で笑っているのだ。それがひとつのテーブルだけではなく、あっちのテーブルに行っては「カッ、カッ、カッ・・・」、こっちのテーブルに行っては「カッ、カッ、カッ・・・」。どうもどのお客とも知り合いのようだ。

 

 最初はレストランとしてあの高笑いはどうなんだろう・・・などと思っていたが、次第にレストラン全体がたくさんの笑いに包まれ、それはそれは楽しい雰囲気となって行った。そして、何とも言えないこの温かさに、私自身もとても幸せな気分になった。

 

トスカーナを旅していると、ここに暮らしている人々はいつも肩の力が抜けていて、とても自然体で、幸せそうに見える。毎日何かに追い立てられるように生きている日本人からすると、そんなんでいいの?と思いたくなることもあるのだが、しばらくその雰囲気に身を委ねてみると、その方がいいのでは、とも思えてくる。

 

最近日本のレストランでこんな雰囲気を味わった事があっただろうか?いいレストランって何だろうか?いい人生って何だろうか?トスカーナを旅していると、人にとって、特に現代人にとって、とても大切なものを思い出させてくれるような気がする。

「人生の基本を大切にしながら、丁寧に生きる」

そんなシンプルな暮らし方が、とても眩しく思えてくるのは私だけだろうか?

出かけてみませんか?イタリア・トスカーナの旅へ。

旅のご相談窓口

BGM by Yuki/La Fontaine du Piano

旅するような人生を トラベラーズ・カフェ

千葉県知事登録旅行業第3-588号

全国旅行業協会会員/千葉県旅行業協会会員

〒271-0068 千葉県松戸市古ヶ崎116-5

TEL:047-394-8737  FAX:047-394-8738 Eメール

営業時間:月~金 9:30~18:30(定休日:土日祝)

総合旅行業務取扱管理者:四ッ谷 和好

copyright © 2017 Traveler's Cafe  all rights reserved.